2011年9月14日(水)
 
相変わらずネット不安定
 
 昨年末からネット関連機器の損傷が原因と思われるネット環境不安定の現象が頻発した。ルータやLANケーブル交換によって安定を取り戻したが(雑記2011.1.3)、6月半ばに急に不安定となった(同2011.6.21)。しばしば予兆なしに突然ネットから遮断され、なかなか接続できるようにならない。これに対し、とりあえずの応急処置として以下のように対応してきた。いずれにせよ再びネット環境が回復するまでには最短でも10〜15分、長いと1〜2時間に及んだ。

 (1)PCを再起動しネットにつないでみる。それで駄目なら、
 (2)ルータの電源を切って(10分以上)、再び電源オンにしてPCを起動。それで駄目なら、
 (3)モデムの電源オフ(30分以上)、ルータの電源もオフにして、(2)と同手順を繰り返す。

 6月の時点では上記の処置(2)段階まででたいていはネット環境が回復した。1週間のうちに数回ほど、時折(3)段階までやる必要があった。これらは、加入しているケーブルネット会社に相談した結果の措置だった。それでもネットに繋がっているのは最大でも60分ほどだった。
 7月は自宅に不在がちで気づかなかったが、8月に入ってもやはりネット不安定は変わらなかった。9月に入ってからは更にひどくなり、一日に4〜5回ほどは突然ネットから遮断されるようになった。有線LANでも無線LANでも上記の症状が現れる。
 Windows Vista に何らかの原因があるのかもしれない。というのはわが連れ合いのPCのOSはWindows 7だが、このような不具合はまれにしか起こらない。Windows XPの入った小型ノートパソコンでも不安定現象は少ない。PCがウイルスにやられているのだろうか、あるいは、Vistaとルータなどとの相性がよほど悪いのだろうか。OSから総入れ替えなど考えるだけでゾっとする。


日( )
HOME