2013年9月23日()
 
高線量地でのきのこ採取
 
 友人と三人で、福島県内の(放射線)高線量地である飯舘村の山中や伊達市の霊山町などできのこ採集をしてきた。放射線量測定のためのきのこを採取することが主目的だったので、観察用ないし菌類標本としてのきのこは採取せず、ごく一部のきのこしか撮影もしなかった。悪路ばかりを選んだこともあって、久しぶりにアドベンチャーランを楽しんだ。
 放射線測定用のきのこは10種類以上を採取できた。きのこの撮影はハンノキイグチ(a〜c)、モミタケ(d, e)、サクラシメジ(f, g)だけにした。どこも全体に乾燥気味で被写体としてよい状態のきのこはほとんど無かった。罠を振り切って脱出したが途中で息絶えたイノシシやらタヌキなどの死骸にであったり(i)、バッタが芋虫をむさぼり食っていたりしていた(j)。
 なお、線量測定用きのこを送っても受け取ったか否かの連絡もないのでは、なんとも心許ない。そういう部署や担当者には今後はわざわざ送るのはやめにした。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
(g)
(g)
(h)
(h)
(i)
(i)
(j)
(j)
 夕方、車検切れになるスバル フォレスターを車屋さんに引き渡してきた。新しい車が来るのは来月初め頃になりそうだ。それまでは代車のトヨタ カムリが日常の足となる。

日( )
HOME