2015年1月2日(金) 初きのこ観察:ヒイロタケ
 昨日は終日快晴で風こそ冷たかったが暖かな元旦だった。庭に放置した伐採木片からは何種類かの硬質菌がみられるが、正月にちなんで綺麗な朱色をしたヒイロタケを覗いてみた(a, b)。管孔は1mmあたり6〜8個ほど(c, d)。菌糸構成は三菌糸型。原菌糸はフロキシンによく染まる(e)。骨格菌糸と結合菌糸は典型的な姿だ(f)。担子器と胞子は全く見つからなかった。
 大晦日の31日にインクジェットプリンタ不調で黒と赤しか発色しなくなってしまった。折しも年賀状の印刷をしていたが、まともにきのこの姿を印字できたのはたった三枚となってしまった。他の葉書は赤と黒だけで表現できるタンチョウでごまかすことにした。中国産の互換インクを2セット購入しての印刷だったが、ドブに銭を捨てる結果となってしまった。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)


日( )
HOME