2020年11月1日()  細尾峠から薬師岳・夕日岳へ
 昨日国道122号線の旧道を細尾峠に上がり、そこから薬師岳、地蔵岳、夕日岳を散策してきた(a, b)。山では数人に出会っただけで、静かな山旅を楽しめた。
 am6:45に自宅を出て、日光宇都宮道路を経て細尾大谷橋を足尾方面に向かい、すぐに旧道に入ってヘアピンカーブの連続する旧道を上って細尾峠で車を停めた(c)。奥日光の茶ノ木平に向かう道と足尾の薬師岳や夕日岳に向かう道とが分岐している。
 中宮祠足尾線、つまり歌が浜から半月山展望台へ向かう観光道路(e)を眺めつつ歩いて行くと薬師岳に到着した(f)。女峰山と帝釈山の稜線(g)を眺めたり雄大な男体山(h)を眺めながら進むと三つ目に着いた(i)。ここは地蔵岳と夕日岳との分岐点だ。
 緩やかな稜線を進むとやがて地蔵岳に着いた(j)。再び三つ目まで戻って夕日岳に向った(k)。ここは北西側の展望が開けていて、男体山ばかりか日光白根山もよくわかる(l)。夕日岳の頂で昼食にした。昼食はいつもコンビニでほぼ同じものを調達する。
 帰路は同じ道を細尾峠に戻った。pm1:00頃には日光市営温泉のやしおの湯につかって、冷えた体を温めた。帰宅したのはpm2:00前だった。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
(g)
(g)
(h)
(h)
(i)
(i)
(j)
(j)
(k)
(k)
(l)
(l)
 昨日は終日風は弱く穏やかなよく晴れ上がった一日だった。奥日光の南側の山稜を眺めながら楽しく歩けた。朝の日光宇都宮道路はさほど混雑していなかったが、終点の清滝IC手前から詰まりはじめ、国道と合流するあたりから急激に渋滞が始まった。
[参考] am6:45 自宅出発 → am7:20-30 細尾峠 → am8:20 薬師岳 → am9:40 三つ目 → am9:55 地蔵岳 → am10:30-50 夕日岳 → (昼食) → am12:00 薬師岳 → am12:30-40 細尾峠 → pm1:00-30 やしおの湯 → pm2:00 帰宅


日( )
HOME