2021年10月29日(金)  紅葉の日塩道路と鶏頂山
 昨日午前中に日塩道路の赤鳥居の登山口から鶏頂山に登った(a)。前日大間々台から釈迦ヶ岳に登った時に、途中の道路の紅葉がとても美しかったので、もみじライン(日塩道路)の紅葉を楽しむのが主目的で、鶏頂山登山はオマケだった。
 自宅を出たのはam6:30頃。もみじラインに入るとすぐに太閤下ろしの滝が現れる。周辺では紅葉には早かった。標高が上がると様子が変わり、紅葉を楽しみつつゆっくりと先に進んだ(b)。白滝の周辺は滝と赤色と黄色のコントラストが見事だった(c)。
 am8:00頃、鶏頂山登山口となっている赤鳥居前(d)の駐車場に着くと、自車以外は一台だけだった(e)。気温は高く標高1,200mを越えているのに摂氏9度もあった(f)。登山口は深い笹薮に始まるので朝露でビショビショになるのが常だった。ところがこの笹がすっかり刈り取られ快適に歩くことができた。感謝しながら歩いた。
 大沼は水量がやや少なめだったが、神秘的な姿を見せていた(g)。稜線に出ると右前方に鶏頂山が聳えていた(h)。釈迦ヶ岳と違って端正な姿をしている。山頂の神社の銘票を初めてじっくりと見た(i)。釈迦ヶ岳をバックにリンゴを齧った(j)。上空には青空が広がっていたが、周りの山々は雲に覆われて展望を楽しむことはできなかった(k)。
 登りでは誰にも会わなかったが、下山中に何組かの登山者に出会った。am11:40頃に赤鳥居前の駐車場に戻ると、車が5〜6台増えていた(l)。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
(g)
(g)
(h)
(h)
(i)
(i)
(j)
(j)
(k)
(k)
(l)
(l)
 赤鳥居前の駐車場で、いつものコンビニで購入したお握りと海苔巻きの昼食をとった。このあと龍王峡を歩いて、鬼怒川公園岩風呂につかってから帰宅した。


日( )
HOME