2021年11月4日(木)  猛烈な急斜面は下りが怖い
 昨日もとても暖かく風もない穏やかな一日だった。このところNHKテレビで連日いろは坂や川俣ダム周辺の紅葉を取り上げているので、道路渋滞がものすごい。特に土日や祭日は特別だ。昨日は文化の日つまり祝日だったので、迂闊なところに行かれない。そこで自宅近郊の低山を歩くことにして、火戸尻山(ほどじりさん)に登った(a, b)。
 日光市西小来川の滝が原地区から登ることにして細い県道を走り、瀧茶屋(c)の駐車場に車を駐めさせてもらった(d)。茶屋前の林道から歩き始め(e)、途中から猛烈な急斜面の尾根を登り(f, g)、社や碑のある尾根をひたすら歩いて(h, i)、全く展望のない山頂に着いた(j, k)。am8:10自宅発、am8:45瀧茶屋着、am9:00歩き出し、am10:20山頂。山頂で10分ほど休んでミカンを齧ってから下山し、am11:30に駐車場に戻った。
 国土地理院の1/2.5万地図に径が掲載されていない山でも、たいていは山頂に至る細々とした道がある。しかしえてして猛烈な急斜面を直線的に登るケースが多い。そこで近郊の低山に登る場合はいつも20mの6mmないし8mmザイルを携帯している(l)。昨日も念のためいつでも使える体制で歩いたが、結果として使わずに済んだ。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
(g)
(g)
(h)
(h)
(i)
(i)
(j)
(j)
(k)
(k)
(l)
(l)
 崩れやすい小砂利の急斜面は登りは何とかなっても、下りはとても怖い。さらに杉植林の急斜面でも下りが怖い。昨日もザレた急斜面の下りは緊張の連続だった。


日( )
HOME