2023年9月27日(水)  初心者向きではないかも?:鶏鳴山
 昨日自宅近くの鶏鳴山に登った(a)。周回コースの下山口とされる側から登った。この山の周回コースはこれまで初心者向きだとばかり思い込んでいた。昨日歩いてみて初心者には少し危険なコースらしいと認識を新たにした。
 朝7:15頃に駐車場に車を駐めた(b, c)。自宅からは車で10数分だ。しばらく林道を歩く(d)。途中巨大なオオイチョウタケ(e)が群生していた。下山口が林道と分れる場所は、目立ちにくい赤テープがあるだけでわかりにくい(f)。比較的緩やかな杉植林地の尾根[(a)の(イ)]を登り(g)、815m峰に達すると「下山道」標識がある(h)。
 ここから鶏鳴山までの尾根筋[(a)の(ロ)]は、岩場や痩せ尾根が連続し登山道も分かりにくく(i)、あらためて初心者にはやや危険だと感じた。鶏鳴山の頂(j)は樹木で展望は望めないが、少し先の尾根からは自宅のある下野大沢駅方面を展望できる(k)。
 地図[(a)の(ハ)]の急斜面で二人の老婦人に出会った。平日の鶏鳴山で人に出会うことは非常に珍しい。林道の途中から登山道に入る所を見落としたらしく、急斜面を樹木にしがみついて登山道に出たとのこと。林道からの入口には大きな看板がある(l)。しかしその先の登山口と記された標識は小さく見落しやすい位置にある。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
(g)
(g)
(h)
(h)
(i)
(i)
(j)
(j)
(k)
(k)
(l)
(l)
 先日の大真名子山は体調不良でとても辛かったが(雑記2023.9.25)、同じ体調不良でも今回の鶏鳴山は比較的楽に歩けた。山を下りて自宅に戻ったのはam11:30頃。朝出発前に作った握飯は帰宅後に味噌汁などを添えてテーブルで昼食として食べた。


日( )
HOME