HOME  駄言駄菌:INDEX back


2017年6月3日(土) 胞子が奇麗なのでいろいろ染めてみた
 オオミヤマトンビマイやミヤマトンビマイは今でこそベニタケの仲間に入れられているが、かつてはサルノコシカケなどの硬質菌の仲間に入っていた。でも以前から胞子の姿があまりにもベニタケの胞子によく似ているので、形こそ違うがベニタケの仲間ではないかと指摘されていた。
 先日尚仁沢遊歩道で採取したオオミヤマトンビマイ(a)で胞子を染めて遊んだ。子実層を見てもとくにどうといういことはない(b)。それを切り出して水封して、縁を見ると担子器をつけた胞子が見える(c)。これをメルツァー試薬で封入すると胞子表面が見事に青色に染まる(d)。
 胞子紋をとって、それをメルツァー試薬(e, f)、水道水(g, h)、フロキシン(i, j)、コットンブルー(k, l)で封入してみた。いずれも胞子表面と輪郭部に合焦した画像を並べた。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
(g)
(g)
(h)
(h)
(i)
(i)
(j)
(j)
(k)
(k)
(l)
(l)