|
|||||||||||||
先日三芳町から持ち帰ったヒメカバイロタケ(a)がまだ残っていた。捨てる前にいちおう一通りチェックしておくことにした。採取した日にヒダに3%KOHをかけてみた。赤変はしないが、やがて黒褐色になった(b)。胞子紋は白色で(c)、胞子はアミロイド(d)。 紙袋に入れたまま何日間も放置しておいたので、丸まって小さくなっている。どうあがいても綺麗なヒダ切片は作れない(e)。ヒダ実質は並列型(f)。縁シスチジアは紡錘形やら円柱形をしている(g)。担子器の基部にはたいていクランプが見られる(h, i)。 傘表皮は平行に菌糸が走っているが、表面には色素粒が沈着している(j)。硬い柄の表皮は所々で先端が丸い菌糸端が立ち上がっている(k, l)。傘表皮、傘肉からヒダ、柄にいたるまで、どこをとってもクランプが見られる。これで心残りなく捨てられる。 |
|||||||||||||
HOME |