2012年7月5日(木)
 
きのこが出始めた
 
 近くの溜め池と国宝の阿弥陀堂の芝生を散歩した。相変わらずきのこは少ないが、Amanita(テングタケ属)、Inocybe(アセタケ属)、Russula(ベニタケ属)などが見られた。
 Amanitaはヘビキノコモドキのようだ。若い成菌(b)とやや老熟した菌(a)が新鮮な姿をみせていた。Inocybeは老熟した大きな菌(c)と小さな幼菌(d)では、大きさに大人と幼児くらいの差があった。いずれも柄の基部が軽く膨らんでいる(e)。キヌハダトマヤタケないしオオキヌハダトマヤタケの可能性がある。Russulaは大きくてしっかりしていた(f)。ヒビワレシロハツかもしれない。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
 少し離れたコナラ・ミズナラ林ではザラエノハラタケ(g)、ツチダンゴの仲間(h, i)に出会った。また自宅近くの雑木林ではオオツルタケ?(j, k)、ヌメリニガイグチ?(l)なども出始めた。いずれも胞子紋すら確認していないので種名についてはかなり怪しい。
 
(g)
(g)
(h)
(h)
(i)
(i)
(j)
(j)
(k)
(k)
(l)
(l)

日( )
HOME