2020年6月1日(月)  ミヤマトンビマイが出てきた:日光の杉並木街道
 今年も日光市の杉並木街道にミヤマトンビマイが出始めた(a〜f)。杉並木は日光街道、例幣使街道、会津西街道の三つの街道に渡って、現在でも総延長35Kmに及ぶとされる。植樹から400年近く経った現在、約12,500本の杉があるという。巨木も数千本に及ぶ。そのいずれの街道にも毎年梅雨の頃になると巨木の周辺にミヤマトンビマイがよく出る。100株以上出会った年もある。大きな株では径80cmに及ぶ。

 自宅の周辺ではトキワハゼが広い範囲で多数でている。昨日も日光だいや川公園、丸山公園、滝尾神社などではトキワハゼのいくつもの大きな群落が見られた(g〜i)。よく似た花をつけるムラサキサギゴケも相変わらずとてもよく出ている。一方ニョイスミレも背丈が大きくなってはいるが、花の大きさは相変わらずとても小さい(j, k)。ワルナスビが花をつけ始めた(l)。花をつける前には気づかず触れて棘に悩まされたが、これからは遠くからでもよく分かるので、安心して避けて歩ける。
 

(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
(g)
(g)
(h)
(h)
(i)
(i)
(j)
(j)
(k)
(k)
(l)
(l)
 やっと今日から市営温泉やしおの湯が再開される。明日からはかたくりの湯も再開される。ただし両湯ともサウナと休憩室は休止。また同じ市営温泉でも、鬼怒川温泉岩風呂、川治温泉薬師の湯、川俣温泉一休上人の湯は再開時期不明。今日はやしおの湯まで行こう。せっかくだから奥日光や憾満ケ淵を散策するのもよいかもしれない。


日( )
HOME