2021年5月13日(木)  羽賀場山:一等三角点の山
 昨日は起床時刻が遅かったのでいつもの早朝散歩を止めて、鹿沼市の加賀場山を歩いた(a, b)。自宅を出発したのはam8:30。9:00頃に長安寺の駐車場に着いた。この寺の参道の階段には一面にイワヒバが茂り特異な様相を呈している(c)。
 台風による河川崩落の工事のため登山道が全く変わっていた(d, e)。従来は杉林の中に細々と続いていた登り口だが、今は10分ほど重機の通り道を歩かねばならない(f)。もともと登山者が少ないので羽賀場山への遊歩道は獣道か踏み跡程度の狭い径で(g)、山頂への標識も素朴なものばかりだ(h)。
 第一鉄塔(i)、第二鉄塔(j)を経て、尾根上のいくつかのコブを越えて山頂に至るが、途中からは鳴蟲山を遠望できる。トラロープの張られた急斜面などもあり(k)、遊歩道は変化に富んでいる。立ち木に山名表示がある。国土地理院の地形図には山名すらないが、山頂には栃木県には数少ない一等三角点がある(l)。ここで小休止してリンゴを齧った。遊歩道にはフモトスミレが沢山咲いていたが、外の野草はほとんどなかった。登り2時間、下り1時間で、正午に長安時に戻った。かたくりの湯で汗を流して帰宅した。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
(g)
(g)
(h)
(h)
(i)
(i)
(j)
(j)
(k)
(k)
(l)
(l)
 テレビのNHK総合がほとんど映らなくなった(Video)。もともとニュースと天気予報とドキュメント以外テレビはほとんど観ないが、それも殆ど駄目になった。NHK Eテレはじめ他の民放はすべてきちんと見られる。TVアンテナの位置は以前と変わっていない。隣近所の状況はわからない。視聴料を払っているのがバカバカしいが、支払いをやめればNHKプラスが利用できなくなる。腹が立つがどうにもならない。


日( )
HOME