きのこ採りだか山登りだか・・・ | |||||||||||||
昨日はとても暖かな一日だった。早朝の外気温が12度近くあった。近郊の鶏鳴山に登ることにして、自転車で出かけた。なんといっても登山者用駐車場までは自宅から6Kmしかない。これは自転車圏内だ。しかしこんなに暖かいのに手指のレイノー症状が激しくてブレーキを上手く握れなかった。そこで窮境戻って車で出直した。 結果として、専用駐車場に車を停め(b)、いつもの通りの鶏鳴山周遊コースをのんびり歩いた(a)。林道を進み、登山道入口の標識の前を通り(c)、途中から山道に入り(d)、黄葉の山道を登って(e)、鶏鳴山の山頂に着いた(f)。 この日の道筋にはにはコガネタケ(g, h)、スギタケ(i, j)、ハタケシメジ(k)、アカモミタケ(l)をはじめ、いくつもの食用きのこがでていた。カベンタケモドキも多数出ていた。少し歩いては止まりきのこを採集していたので、歩行時間はいわゆる標準タイムを大幅に超えていた。きのこを採ろうと手を出すと、すぐ前にヤマカガシがいたりした。コケの生え始めたシカの頭骨も転がっていた。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
夕食には採取した野生きのこを鍋で煮て、醤油みりん酢ベースの味付けにした。 きのこ採りなのか山歩きなのかわからないような昨日の散策だった。自宅を出発する時には午前中に戻ってくるつもりだったが、帰宅したのは午後だった。 [参考タイム] am9:10自宅 → am9:20登山者用駐車場 → am9:50登山口 → am11:30山頂 → pm1:20駐車場 → pm1:30帰宅 |
|||||||||||||
HOME |