雪山初心者に最適の山:葛老山 | |||||||||||||
湯西川道の駅の裏に聳える葛老山に登った(a)。朝8:00自宅を出る時、玄関柱の寒暖計は−6℃を示していた(b)。am9:10頃湯西川道の駅に着いた(c)。気温は−4℃だった。途中の会津西街道は除雪されてはいたが、日陰は凍っていた。 靴を履き替え、スパッツを付けて登り始めた。前日の雪が遊歩道を覆っていた。最初はしばらく急な木製階段が続く(d)。やがて緩やかなつづら折りの道になる(e)。気持ちの良い新雪だ。積雪は10〜20cm程だった。かっぱ七福神の木像は例年なら首のあたりまで雪で埋まっている。しかし今年は雪上にすべて出ていた(f)。 途中の東屋のあたりから次第に雪は深くなり(g)、場所によっては積雪40cm以上になり、しばしば脛のあたりまで潜った。山頂近くで5〜6人のパーティーとすれ違った。山頂台地は明るく開け、積雪は10cm程度だった(h)。山頂の東屋でベンチに腰かけて昼食をとった(i)。全般的に快晴無風の中、気持ちの良い雪上散策になった。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
下山時日向はとても暖かく感じた。のんびり歩いてpm1:20頃道の駅に戻り(j)、市営温泉で体を温めた(k, l)。この温泉に入るのは初めてだった。 この山は痩せ尾根も急な岩場もなく、山頂までの道はとても緩やかだ。厳冬期でも積雪は比較的少ない。また雪崩の恐れも少ない。雪山初心者にはうってつけの山だ。 |
|||||||||||||
HOME |