2024年11月30日()  強い西風と雪雲、寒かった!
 龍頭の滝を起点に湖岸通りから千手ヶ浜に入り、千手ヶ原から西ノ湖に立ち寄り小田代ヶ原を経て石楠花橋から車に戻った(a)。
 am8:00少し前に龍頭の滝駐車場に車を駐めた。気温はマイナス1℃だった(b)。湖岸通りを千手ヶ浜に向けて歩いた(c〜e)。日差しが強く湖面が輝いて見ごたえがあった(c)。足元には雪はなく、大きな霜柱が至るところにできていた(f)。千手ヶ原をのんびり歩いて(g, h)、西ノ湖に出た(i)。相変わらず水量が少なく湖面は小さい。
 頻繁に強い西風に襲われ、雪雲が細かい雪粒を吹雪のように吹きつけた。小田代ヶ原(j)には誰もいなかった。大真名子山と小真名子山の間に女峰山の鋭い頂が見えた。雪雲が霞のようだった。ベンチに腰掛けて昼食をとった(k)。気温は2℃だった。冷たい西風と相まって、指先が凍りついたようになりとても痛かった。
 いろは坂に車は少なく、順調に馬返しまで下りた。紅葉最盛期のいろは坂がまるで嘘のようだった。市営温泉やしおの湯でたっぷり温まってから帰宅した。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
(g)
(g)
(h)
(h)
(i)
(i)
(j)
(j)
(k)
(k)
(l)
(l)


日( )
HOME