2025年2月12日(水)  朝の散歩は古賀志山
 昨日は朝の散歩を城山コースではなく、宇都宮市の古賀志山にした(a)。am8:15の気温は−3℃(b)。森林公園の大駐車場に着くとすでに多くの車があった(c)。いつも通り、多くのハイカーのグループが見られた(d)。
 富士見峠(e, f)から久しぶりに東陵見晴まで足を延ばした(g)。筑波山がくっきり見えていた(h)。古賀志山の頂(i)ではよく陽が当たって、日向では8℃もあった(j)。でも日陰では4〜6℃だった。下山は南コースの階段を選んだ。
 am11:45頃車に戻った(k)。大駐車場は満車だった。直射日光に照らされ、車内の温度計は20℃を示していた。車内で昼食をとり、数分走ると気温は7℃まで下がっていた。太陽の威力を痛感した。日光市のスーパーに立ち寄ってから帰宅した。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
(g)
(g)
(h)
(h)
(i)
(i)
(j)
(j)
(k)
(k)
(l)
(l)
 昨夜は鱈鍋をたっぷり食べた。新鮮な鱈がとても美味かった。今日はこれから友人らと4人で奥日光に上がる。


日( )
HOME