2025年2月22日()  外山から二社一寺へ
 昨日稲荷川畔に聳える外山に登り、下山後滝尾古道から二社一寺を巡った(a)。早朝6:30には−7℃だったが、下鉢石駐車場に着いたam8:40には0℃まで上がっていた(b)。稲荷川を渡る橋からは女峰山群と外山を望めた(c)。
 毘沙門天に向かう参道(d)を登り山頂に着いた(g)。鳴虫山(e)や遠く日光市街の先におぼろに筑波山まで仰げた(f)。山頂からの女峰山群は雪雲に包まれていた(h)。赤薙山に向かう稜線には例年を遥かに超える積雪が見られた(i)。
 下山し滝尾古道に入ると、見事な氷芸術が見れらた(j)。観音堂(k)から古道を進み(l)、行者堂に出た(m)。中を照らして覗くと行者様が鎮座していた(n)。このあと杉並木を下り(o)、二社一寺に出た(p)。最強寒波の影響か公営駐車場はガラガラ(q)、観光客の姿もとても少なかった。駐車場に戻ると車が増え、気温は7℃まで上がっていた(r)。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
(g)
(g)
(h)
(h)
(i)
(i)
(j)
(j)
(k)
(k)
(l)
(l)
(m)
(m)
(n)
(n)
(o)
(o)
(p)
(p)
(q)
(q)
(r)
(r)
 市営温泉やしおの湯で温まってから帰宅した。温泉はとても空いていた。


日( )
HOME