花は殆どみられない:地蔵岳 | |||||||
三つ目から地蔵岳に向かう尾根には最初だけアカヤシオが咲いているが(a)、直ぐにツツジの仲間は全く見られなくなる(b, c)。尾根筋の道は全般的に平坦で、山頂付近だけ多少起伏がある。山頂は緩やかな丘陵状になっていて、一面笹に覆われている(d, e)。展望はほとんど聞かない。
|
|||||||
|
|||||||
地蔵岳をあとにし、再び夕日肩から三つ目をへて、長く緩やかな尾根を歩いた。再び薬師岳のアカヤシオやトウゴクミツバツツジを楽しみつつ下山し、pm1:30過ぎに車に戻った。細尾峠を通る旧道は細くヘアピンカーブのとても多い道だ。国道に降りた後、市営温泉やしおの湯でくつろいでから帰宅した。 | |||||||
HOME |