ヤマビルは猛暑に関係なし | |||||||||||||
昨日神橋近く、稲荷川沿いにある外山に登った(a)。早朝からとても暑かった。朝から用事があり上鉢石駐車場に車を駐めて用件を済ませた(b)。そのまま帰宅するのもバカバカしいので、外山に登ることにした。 梅雨時の外山はヤマビルの巣だ。そこで長靴を履き(c)、ヤマビルファイターをたっぷり散布した。稲荷川の橋を渡り(d)、参拝道を登って(e〜g)、外山の山頂に立った(i, j)。展望所からは旧日光市街が一望のもとに見下ろせた(h)。 車に戻って長靴を脱ぐと、ズボンのあちこちに血痕がついていた(k)。長靴を逆さにして振ると何匹ものヤマビルが落ちた。いずれも満足するまで血を吸ったらしく、まるまるとしていた(l)。ヤマビルファイターにもめげず靴の中に侵入したようだ。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
車に戻ったとき34℃を示していた。あまりの暑さにたまらず、つかの間の涼を求めて寂光の滝に行って水しぶきの中に佇んだ。とても気持ちよかった。 | |||||||||||||
HOME |