2021年11月26日(金)  80分ハイキング:鞍掛山
 昨日早朝散歩の後、一年半ぶりに鞍掛山に登った(a)(雑記2020.6.18)。この山は日光市と宇都宮市の境界上にあり、稜線は古賀志山に通じている。
 ろまんちっく村の手前を右に進み、市道に入ると壱の鳥居(b)が現れる。ここから見る鞍掛山は堂々としている(c)。am9:50に専用駐車場に着くと他に車はなかった(d, e)。am10:00頃に歩き出した。立派な案内板(f)のすぐ先に弐の鳥居がある。
 鞍掛山神社は遊歩道から少し外れた滝の脇にある(g)。この先急な杉林となり(h)、傾斜は更に急になり稜線まで鎖場が続く(i)。稜線に出ると古賀志山との分岐が現れ(j)、やがて全く展望のない山頂となる(k)。稜線を進むと(l)、大岩にぶつかる(m)。岩の上は展望が開け前方に古賀志山の稜線を仰げる(n)。一組のハイカーが食事をしていた。
 大岩からは紅葉の急斜面を下り(o, p)、やがて往路に合流する。柿をかじりながらのんびり歩いて(q)、駐車場に戻ると車が数台増えていた(r)。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
(g)
(g)
(h)
(h)
(i)
(i)
(j)
(j)
(k)
(k)
(l)
(l)
(m)
(m)
(n)
(n)
(o)
(o)
(p)
(p)
(q)
(q)
(r)
(r)
 早朝散歩で歩く城山は上板橋側から登降すると40分ほどかかる。稜線を天狗岩の方向に進んで降りると60分ほどかかる。鞍掛山は標準コースを周回すると、のんびり歩いても所要はおよそ70〜80分。手頃なハイキングコースらしく、この日は7〜8組のハイカーに出会った。多くの人は登りが楽な大岩方面から山頂に向かうようだ。


日( )
HOME