HOME  みちくさ:INDEX back


以下の記事は「きのこ雑記」の「今日の雑記」→「2008年7月29日」の内容をそのまま転載した。

2008年7月29日(火)
 
下手な鉄砲も数撃ちゃあたる
 
 近場にもキノコの姿がほとんど無い。そこで今朝はコケで遊んだ。ピスや実体鏡を使ない薄片の切り出しだ。準備するのは、スライドグラスと半折した新しいカミソリだ(a)。スライドグラス上には、切片を浮かせるために、スポイトなどで水をたらしておく。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
 使ったのは、葉を含めた茎の幅が3mm前後、長さ15mmほどのホウオウゴケ属だ(b)。一枚の葉は、長さ2〜3mmだろうか。同定には葉の横断面の観察が必要とされる。小さな葉を一枚だけ押さえるのは難しいので、茎ごとまとめて切り出す。
 カミソリは、利き手の親指と中指で掴み、人差し指をその上に添える。試料を押さえる側の指の爪をガイドに使う。キャベツの千切りの要領で、次々に刃を下ろすと(c)、1/5〜1/20mm幅の薄片が多数得られた(d)。この間3〜4秒だろうか。手元はあまり注視しない。
 この方法は、脆いきのこ小さなきのこの切り出しで、しばしばやってきた。刃物は「引き切り」ではなく「押し切り」だが、封を切ったばかりのカミソリなら組織を潰すことは少ない。指先を切らないように注意は必要だが、目をほとんど使わないので、眼精疲労にはならない。
 得られた薄片群にカバーグラスを載せると、半分ほどが倒れてしまった。しかし、うまく切れている部分を選ぶと、視野には葉の横断面が見られた(e, f)。下手な鉄砲も数撃ちゃあたる。