2004年7月19日()
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
 千葉県の海岸に行ってみるつもりだったが、PCの修復に時間がとられそうなので、近場での観察に変更した。川越市、大井町、三芳町と埼玉県南部の保護林数ヶ所を歩いてみたが、きのこの姿がほとんどなくまったくの無駄足であった。
 新たに購入してきたハードディスクをフォーマットしている間に、先日持ち帰ったキヌガサタケのタマゴ(a, b)のグレバの部分をつまみ出してプレパラートにした。この仲間の担子器は細長く透明なので、水でマウントしただけではかなり見にくい。そこでフロキシンで染めて撮影した。しかしやはり明瞭な姿を捉えることはできなかった(c〜e)。なお、キヌガサタケのタマゴとはいっても、十分に熟したタマゴ(f)とは大きさも色もかなり異なる。
 ハードディスクのフォーマットの後、WindowsXPをインストールし、索引作成システムnamazu一式を構築した。ネットへの接続のための設定を済ませ、PhotoshopとFTPソフトを入れたので何とかこの映像をアップすることができた。ActivePerl、pLaTeXシステム、mailソフト、エディタ類などアプリケーション類のインストール作業までは手が回らなかった。

日( )