2016年4月3日() タイヤ交換:スタッドレスからノーマルへ
 昨日昼食後にプリウスとアルトのタイヤ交換をした(b→c; e→f)。昨年交換したのは4月20日(雑記2015.4.20)、一昨年は4月22日(同2014.4.22)、その前年は4月10日(同2013.4.10)だったから、最近4年間では最も早く夏用タイヤに戻したことになる。
 この冬は降雪も少なく気温も高かったので、3月始め頃からすでにスタッドレスの必要性がなくなっていた。まだ降雪がないとも限らないのと、雪のある地域に出かける可能性もあったので、念のために3月いっぱいは冬用のタイヤで走っていた。
 自宅の駐車場所の真ん中には柱があり、プリウスの場合、側壁とのスペースがとても狭くてジャッキを斜めに入れなくてはならない(a)。作業空間も狭くて必要以上に神経を使う。その点、軽自動車のアルトは気が楽だ。前部と後部をそれぞれ一度にジャッキアップできるし(d)、タイヤも軽いので作業は直ぐに済んだ。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)


日( )
HOME