雪は全くなかった:古賀志山 | |||||||||||||
昨日古賀志山に登った(a)。今月二度目だ(雑記2025.1.5)。am9:20過ぎに宇都宮森林公園の大駐車場に着いた。暖かな土曜日の駐車場は多くの車で溢れていた(b)。この日はお気楽ルートの北コースから登り(c〜e)、南コースを下山した。普段着のままで荷物は握飯とカメラ、ポケットに干柿と干芋。早朝散歩の姿に昼飯を加えた形だ。 山頂はよく陽が当たり気温は10℃まで上がっていた(f, g)。多くのハイカーの姿があった(h, i)。時間はまだam11:00前だったが、ここで昼食にした(j)。のんびり下山にかかった。途中で何組ものトレイルランニングのグループが追い抜いていった(k)。正午頃に駐車場に戻った。よく陽が当たり、車の温度計は10℃を示していた(l)。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
例年通りならば今頃は富士見峠あたりから上は雪に覆われている。しかし今年の1月は初旬こそ多少雪が降ったが、その後暖かな日々が続いて、雪は全く見られなかった。凍りついた場所もなかった。 | |||||||||||||
HOME |