2025年5月29日(木)  トイカメラをお供に:篠井連峰
 昨日子どものもり公園から篠井連峰を歩いた(a)。駐車場までは自宅から25分程の距離にある。am8:20頃着くと多くの車があった(b)。歩き始めるとやがて展望台(d)、その先は岩の急斜面(d)。榛名山(e)、男山(f)、本山(g)はそれぞれすぐ近くにまとまっている。
 少し緊張する岩場(h)を下りると飯盛山が見えてくる(i)。この山は山頂近くがとても急だ(j〜l)。富屋連峰の高館山に向かう峠(m)あたりで、面倒くさくなりここから下山した。
 この日はとても小さなトイカメラをメインに使った(n)。田園地帯からは左側に半蔵山がずっと見えている(o)。田んぼにはサギがあちこちで見られた(p)。麦はすっかり大きく実っている(q)。12:20頃車に戻り、車内で昼食をとった(r)。
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
(g)
(g)
(h)
(h)
(i)
(i)
(j)
(j)
(k)
(k)
(l)
(l)
(m)
(m)
(n)
(n)
(o)
(o)
(p)
(p)
(q)
(q)
(r)
(r)
 帰宅する頃、にわか雨に見舞われた。やがて少し青空も見えた。


日( )
HOME