HOME  観察覚書:INDEX back


[標本番号:No.0881   採集日:2010/04/30   採集地:岡山県、真庭市]
[和名:クラマゴケモドキ   学名:Porella perrottetiana]
 
2010年5月18日(火)
 
(a)
(a)
(b)
(b)
(c)
(c)
(d)
(d)
(e)
(e)
(f)
(f)
(g)
(g)
(h)
(h)
(i)
(i)
(j)
(j)
(k)
(k)
(l)
(l)
(m)
(m)
(n)
(n)
(o)
(o)
(p)
(p)
(q)
(q)
(r)
(r)
(a, b) 植物体、(c) 標本:背面、(d) 標本:腹面、(e, g) 背面、(f, h) 腹面、(i) 腹片と腹葉、(j) 葉:背片、腹片、腹葉、(k) 背片と腹片、(l) 腹葉、(m, n) 葉身細胞、(o) 背片の歯、(p) 腹片の歯、(q) 茎の横断面、(r) 葉の横断面、

 クラマゴケモドキはフィールドで見分けるのが比較的簡単な苔類だ。久しぶりに、岡山県真庭市で神社脇の石灰岩についていたクラマゴケモドキを持ち帰った(alt 220)。ここしばらく苔類は観察していなかったので、観察ポイントをいろいろ忘れている。あらためて、背片や腹片、腹葉、葉身細胞、トリゴンの様子、茎の横断面などを再確認した。文字による記述は既に何度か行っているので、今日は省略して各部の画像だけを掲げることにした(標本No.95No.70No.59)。